万能アイテムハッカ油!ハッカ油の効能や使い方まとめ

万能アイテムハッカ油!ハッカ油の効能や使い方まとめ

最近人気のルームディフューザー。
定番化してきつつあるアイテムですね。
家にもあるという方も多いのではないでしょうか?

そんなルームディフューザーが自分で作れるというのは知っていましたか?
なんとルームディフューザーは簡単に手に入れられる「ハッカ油」で作れてしまうのです。

この記事はハッカ油のアロマディフューザーについて紹介していきます♪

ハッカ油について

ハッカとは

ハッカとはミントのことを指します。
つまりハッカ油=ミントの香りを抽出したアロマオイルのことです。

ハッカの香りはとても爽やかな清涼感が特徴です。
万人受けしやすい匂いで人気です。

ハッカ油の効能は虫除け、消臭、抗菌抗カビなど沢山あります。
また覚醒作用、胃腸をよくする作用など人体にも嬉しいことばかりです♪

加湿器に数滴垂らすのも良し、スプレーにして防虫剤として使用するもよし、自作ディフューザーでルームフレグランスにするのも良しと何にでも役に立てちゃうアロマオイルです♪

ハッカ油で作れるものと作り方

ハッカを使ったアイテム

ハッカ油の効能について紹介してきました。
この項ではハッカ油で作れる様々なものとその作り方について紹介します♪

ハッカ油で防虫スプレー

【作り方】
・ハッカ油20滴
・無水エタノール10ml
・精製水90ml
・スプレーボトル

まず無水エタノールにハッカ油を入れて混ぜます。そこに精製水を加え混ぜます。
できたものをスプレーボトルに入れれば完成です!

布や気になるもの、また人体にも幅広く使えます♪

ハッカ油でリードアロマディフューザー

【作り方】
・ハッカ油 5ml
・無水エタノール 50ml
・ガラス瓶
・リードスティック 3〜6本

ガラス瓶に無水エタノールを入れ、ハッカ油を加えて混ぜます。
そこにリードスティックをお好みの本数挿せば完成です♪
リードスティックの本数は多い程香りが強く、消費が早くなります。

ハッカ油で防虫 &防腐対策

【作り方】
・小さめのカップ
・コーヒーフィルター
・ハッカ油

小さめのカップにコーヒーフィルターを入れ、ハッカ油を数滴垂らします。
クローゼットなど防虫 &防腐したい場所に入れて防虫 &防腐対策バッチリです♪

リードスティックの代わりに竹串を使うこともできます♪

ハッカ油で食器を殺菌

【作り方】
・スプレーボトル
・水100ml
・ハッカ油1滴

スプレーボトルに水を入れ、ハッカ油を加るだけで完成です♪

ハッカ油は殺菌効果もあり、O-157や大腸菌が流行したときはその殺菌効果が話題になったほどです!
衛生管理にハッカ油はぴったりですね。

加湿器に混ぜて部屋中爽やかに♪

加湿器にハッカ油を数滴垂らすと加湿をしながら部屋が爽やかな香りに包まれ一石二鳥です♪
しかし場合によっては目詰まりを起こしてしまう加湿器もあるので注意です!
加湿器にハッカ油を使う場合は、使っている加湿器の説明書をよく読み、その加湿器がハッカ油に対応しているかどうかを確認しましょう!

おすすめのハッカ油ディフューザーの材料

ハッカアイテムの材料

ハッカ油を使ったディフューザーなどの材料で、おすすめのものをまとめてみました!

ハッカアイテムを早速お家に取り入れたいなら、この辺りの物は購入しましょう!

ハッカ油

・北見ハッカ通商 ハッカ油

北見ハッカ通商

引用:楽天

定番のハッカ油です。インド産のハッカ油になります。

こちらのハッカ油は食物添加物としても使用できるため、ミントアイスなど味付けにも使用することができます。
遮光瓶ではなく、酸化を防ぐために理化学用瓶を使用しているのも特徴です。

・健栄製薬 ハッカ油

健栄製薬のハッカ

引用:楽天

メントールを30%以上配合。刺激が強めのハッカ油です。

安価で薬局などで簡単に手に入れることができます。

・武内製薬 ハッカ油

武内製薬のハッカ

引用:楽天

滴下式の瓶に入っているので1滴、2滴と少量を垂らせるのがポイント。
スプレー作りなどがやりやすいです。

スプレーボトル

・DHC アロマ保存用ボトル

DHCボトル

引用:DHC

防虫スプレーなどで使用できるスプレーボトルです。遮光性があるので、ハッカ油の効果が長く持続します。

・HUALAI スプレーボトル

ブラックボトル

引用:Amazon

霧吹きタイプのスプレーボトルです。
食器の消毒などにぴったりです。
こちらの製品も遮光性があるのでハッカ油の効果を劣化させることなく使えます。

ガラス瓶

・Horn Please フレグランスディフューザービークボトル

Horn Pleaseのディフューザーボトル

引用:楽天

SサイズとLサイズの2サイズから選べます。
部屋におきたい場所に合わせてサイズを選べるのがいいですね♪

・NEHAN アロマディフューザー用エンプティボトル No.33

NEHAN アロマディフューザー

引用:楽天

アロマディフューザー用のボトルです。
大きめのサイズなのでちょこちょこハッカ油を作り直す必要がなくて楽チンです!
遮光性なのもおすすめポイントです♪

リードスティック

・Feel Fragrance リードディフューザー

Feel Fragrance

引用:Amazon

シンプルなリードスティックです。
100本入りで890円(税込)というとてもコスパの良い製品です!

・sarasa b2c aroma diffuser brick

aroma diffuser brick

引用:楽天

デザイン性の高いリードスティックです。
本物の木の枝みたいなデザインで、部屋にもナチュラルに溶け込みます♪


その他にも、無水エタノールや精製水などは購入しましょう。

ドラッグストアでも取り扱っていますが、loftなどの雑貨屋でも購入が出来ます。
※お店や需要によっては在庫や取り扱いが無い場合がありますので、事前によく確認しましょう。

また、加湿器やディフューザー、スプレーなどで空中や布に散布するので、使いどころには注意しましょう。

ハッカ油ディフューザーを長持ちさせるコツ

ハッカ油はアロマストーンなどにつけると効果が長持ちします!
アロマストーンは場所も選ばないので好きな場所に置けますね♪

ハッカ油を使用する際の注意

ハッカ油を苦手とする動物がいるので、ペットを飼っている方は注意してください。
ハッカ油を苦手とする動物の代表が猫・フェレット・小鳥です。

特に猫はハッカ油でアレルギーを引き起こす場合もあるので、猫を飼育されている方はハッカ油の使用を避けましょう。

ハッカ油まとめ

ハッカ

この記事は万能アイテム、ハッカ油についてまとめました!
ハッカ油はいい香りがするだけではなく防虫、防腐、殺菌、抗カビなど様々な効果があることがわかりました。
また胃腸の作用をよくしたり人体にも良い影響をもたらします♪

作り方次第で様々なお助けアイテムが作れてしまうハッカ油。
防虫スプレー、アロマディフューザー、殺菌スプレー…どれも日常生活に欠かせないものですね!

ハッカ油やその他のものも安価に手に入るので、ぜひこの記事を参考にしてハッカ油アイテムを自作してみてください!(*^^*)♪

ライフカテゴリの最新記事