旅行中に飛行機・夜行バスに乗ったとき、長時間の移動で足がむくんだりだるくなったり…そんな経験をしたことはありませんか?足のむくみによる疲れが出てしまうと、せっかくの楽しい気分も台無しですよね。
よく耳にする「エコノミー症候群」の症状も、そういった足の血行不良によるむくみが原因で発症します。そこで、大活躍するのが着圧ソックスです。
夜行バスや飛行機で足がむくんでだるくなったりしてしまわないように、旅行の長距離移動での浮腫み対策についてご紹介します!
MENU
旅行や出張で飛行機に乗る前に!
脚のむくみを摂るといえば着圧レギンス!
その中でも、口コミ人気が高く、丁度いい着圧で確実に効果のあるアイテムがエレガンスラインです!
足首、ふくらはぎ、太ももと、徐々に着圧の強さを切り替えてあるのがポイント!むくみを取る効果もバッチリ期待できます。
長い爪やネイルでも安心できる破れにくいうえに動きやすいので、飛行機や夜行バスに乗る日に家から履いて行くこともできちゃいます!
SNSでも「着圧がちょうどいい!」「旅行とかにも持って行きやすい!」などなど、今注目されている着圧レギンスです!
なぜ飛行機や夜行バスに着圧ソックスがオススメなの?
足は、心臓に次ぐ第二の血液ポンプとして、体中の血液循環を促すための重要な役割を果たしています。
長距離の移動などで、ずっと座りっぱなしだったりすると、思わぬ症状に悩まされてしまうかもしれないんです!
着圧ソックスなどで対策をしないと、思いもしない症状に!?
足の筋肉が伸び縮みをすることでそのポンプの動きが促され血液が円滑に循環していくのが、足の血流のおおまかな仕組みです。
そのため、足のケガや脳性疾患などで長時間動くことが出来ないと足の血液の流れが滞り、血栓が出来たりします。
旅行などの長時間移動では、それと同じ状態が起こることも。「エコノミークラス症候群」と呼ばれる疾患がその代表例です。
「エコノミークラス症候群」は、長時間動かさずにいた足に血栓が出来てしまい、動いた瞬間にその血栓が血管をふさいで呼吸困難や突然死を招くこともあるという疾患です。
特に、妊婦さんは出産の大量出血に耐えうるように血液が固まりやすくなっており、その分リスクも高まるので気を付けておく必要がありそうです。
また、産後で体型が大きく変化しているという場合や、肥満体質の方も血栓症リスクも高くなっています。
旅行にピッタリの着圧ソックスは?
着圧ソックスは、その名の通り足に圧力を加えるソックスのことです。
着圧ソックスがおすすめされる理由は、足に圧力を加えることで足に余分な水分が溜まることを防止してくれる役割があります。
そのため、着圧ソックスを着用することにより旅行などの長時間移動時に起きる、足の疲れやむくみが軽減されるのです。
着圧ソックスの種類は?
着圧ソックスには、シーンにあわせて様々な種類が用意されています。
寝ながら使用できるものや、リンパケアをしてくれるもの、骨盤矯正をサポートしてくれるものも販売されています。
旅行などの長時間移動のときに使用するには、太ももから足先まで広い範囲で段階的に圧力をかけてくれるものや、ひざ下を中心に強い圧力をかけて体の血液のポンプ作用を促すものが適しています。
着圧ソックスの機能は?
基本的な機能に加え、飛行機や夜行バスなどでの長時間の移動に耐えうるように、着圧ソックスの素材なども重要になってきます。
長時間の移動でも蒸れないようなメッシュ加工がされていたり、汗でかぶれたりしないよう冷却機能が追加されていたりと、圧力をかけるといった基本機能以上のものが備わっているものをおすすめします!
夜行バスだけじゃない?着圧ソックスをおすすめしたい人
長距離の旅行以外でも気軽に使用できる着圧ソックス。どんな人が使用に向いているのかまとめてみました。
立ち仕事など、職業上むくみやすい人
長時間同じ姿勢を保つ職業の人の中には、むくみの悩みを持っている方が多くいらっしゃいます。
長時間のフライトで移動するビジネスマンやCAさん、また店舗の接客など立ち仕事がメインという人にも着圧ソックスが大変有効になります。
血液の流れが滞りがちな肥満体質の人
余分な脂肪も体の血液の流れを滞らせてしまいます。
筋肉量が少なく脂肪が多いと血液を体に送り出すポンプの力が弱くなり、余分な水分が溜まりやすくなっているのです。
通常時より血流量が増えている妊婦
妊娠中は、赤ちゃんをお腹の中で育てるために血流量が通常時より多くなっています。
さらに大きくなったお腹が血管を圧迫し血液の流れが滞りやすく注意が必要です。
その他にも高齢出産、妊娠中の肥満・切迫流産・早産などによる長期のベッド上安静、妊娠高血圧症候群など複合的な要因から、血栓が発生するリスクがとても高くなっているため、妊娠中の人には着圧ソックスが向いています。
しかし、妊娠中のお母さんの身体はとてもデリケートなので、使用前に必ずお医者さんに相談してから使ってください!
自然分娩、帝王切開で出産した産後の人
特に帝王切開で出産した人は、血栓リスクが高くなっています。
術後に血管がもろくなって、血液が固まりやすくなりそういった症状を引き起こしてしまうのです。
妊娠出産で血流量が増え、体型も肥満気味になっているためさらにそのリスクが高まります。そういった理由から、産後に着圧ソックスを活用している人が多くなっています。
ですが、産後の場合も身体の不調が多くなる時期なので、使用する前にお医者さんに確認を取りましょう!
カラーバリエーションがある着圧ソックスはコレ!
着圧ソックスって、カラーバリエーションが全然なくて、普段の服に合わせにくいという事もありますよね。
スラリスリムなら、カラーバリエーションが3色あって、部屋着用や日中着用する分など、分けることが出来ます!
寝ながら使用できるタイプなので、旅行中の使用にもおすすめですよ♪
旅行中の着圧ソックスのおすすめの使い方
旅行や出張などの時に、飛行機・夜行バスを使って長時間移動をする場合は、普段むくみや足の疲れを感じにくい人でも着圧ソックスを活用することをおすすめします!
では、旅行時に飛行機・夜行バスに乗るときは、どのように使用するのが良いのでしょうか?
段階的な圧力設計の着圧ソックス
海外旅行など長時間の飛行機移動の際には、しっかりと圧力をかけるタイプの着圧ソックスがおすすめです。
通常時の着圧ソックスの圧力は足首21hPa、ふくらはぎ17hPa程度であるのに対し、飛行機用の着圧ソックスは足首23hPa、ふくらはぎ19hPaといったように強めの段階圧力設計がされており、長時間同じ姿勢で座っていても効果的にむくみを防いでくれます。
おしゃれの邪魔をしない着圧ソックス
旅行中でもファッションに気を使っている人は多いはず。そんなときに着圧ソックスにおしゃれの邪魔をされるのは残念ですよね。
旅行に持ち出すのであれば、ふくらはぎより下の長さでもしっかりと効果を発揮してくれる着圧ソックスを使用することをおすすめします。
通気性のある素材の着圧ソックス
飛行機や夜行バスを長時間利用する際、同じ姿勢で過ごすためどうしても気になるのが汗や蒸れ。
そういった悩みには、通気性のある素材を使った着圧ソックスや、におい防止効果のある着圧ソックスがおすすめです。
部分によってメッシュ加工などが施されている着圧ソックスなら、ムレなどを気にせずに履くことが出来ますね!
長時間移動での着圧ソックスの注意点
むくみをしっかりとる為の着圧ソックス。便利ですけど、使い方を間違うと効果が無かったり、逆に足がだるくなってしまったりしてしまうんです!
着圧ソックスの注意点をまとめてみました。
誤った使用で血行不良を招くことも
「フライト用の着圧ソックス」と表記されていても、自分にとって圧力が強すぎるものを使用すると、逆に血行不良などのトラブルを招くこともあります。
自分の体の状態と相談し、きついな…と思ったら使用を中止するなどしましょう。自分にあったサイズやその時の体の状態をよく把握してから使用しましょう。
肌荒れなど肌トラブルの原因にも
着圧ソックスを長時間履き続けていると、どんなに通気性の高い素材のものを使っていても肌に負担をかけてしまいます。
着圧ソックスを履いたまま長時間寝てしまって、起きたら肌がかぶれていたなんてことも。
こまめに汗を拭きとるなどして、肌トラブルが起こらないように注意をはかりましょう。
血流量が下がる睡眠時の使用は要注意
海外旅行など長時間の移動で睡眠する人は多いでしょう。ただ、睡眠時の着圧ソックスの着用には注意が必要です。
睡眠時は通常時よりも血圧がさがります。その状態で、着圧ソックスによる締め付けがあると血行不良につながりむくみが悪化することも。
睡眠時に使用する場合は、寝ながら使用できるタイプを選びましょう!
着圧ソックス以外で気をつけたいこと
血流を促すために水分をこまめに補給
旅行などで長時間移動をする場合は、水分補給をこまめに行いましょう。水分をとることで血液の流れがよくなり、結果的にむくみ防止につながります。
ただし、水分の取りすぎは逆にむくみやすくなってしまうので、水分は適量をこまめに補給するようにしましょう。
簡単に出来る手足の体操を取り入れる
飛行機や夜行バスでの移動は、じっと座ったままの姿勢が続きます。少し疲れたなと感じたら自席で出来る程度の体操を取り入れてみましょう。
体操と言っても、軽く背伸びをしたり、手足の指先を動かしたりするだけでも構いません。飛行機の場合はトイレにこまめに立つように、夜行バスの場合は休憩ごとにバスから降りるようにするだけでもOKですよ!
ゆっくりと血流促進マッサージをする
飛行機や夜行バスなどで足がむくんでぱんぱんになってしまったら、ゆっくりとマッサージをして老廃物を流してあげましょう。
座っている状態では足の筋肉のポンプ機能も弱ってしまいます。なるべく外から刺激を与えて、血行を促進してあげましょう。
夜行バスなどの長距離移動におすすめ着圧ソックスまとめ
いかがでしたでしょうか?
長い時間移動する場合は、着圧ソックスで足のむくみケアをしてあげることをおすすめします!
今回紹介した着圧ソックスも、着圧のレベルがちょうどいいので、旅行に持って行くにはぴったりです♪
旅行に着圧ソックスを持って行く場合は、事前に履いて使用感を試してから、移動の時に使用するようにしましょう。