空間も服も良い匂い♪ルームフレグランスの使い方やおすすめまとめ

空間も服も良い匂い♪ルームフレグランスの使い方やおすすめまとめ

自粛期間中に家でゆったりと過ごしていた方は多いかと思います。
部屋に長くいると心地よい空間を作りたくなりますよね。

そんな時一瞬で癒し空間を作ってくれるのがルームフレグランス!
ルームフレグランス は空間も布も良い匂いに包んでくれます。

この記事ではルームフレグランスについてまとめました。

部屋にも布にも使えるルームフレグランスとは?

甘い香りのフレグランス

ルームフレグランスにはコンセントタイプ、スティックタイプ、スプレータイプ、キャンドルタイプなど沢山の種類があります。

この項ではそれぞれの使い方を説明します。

コンセントタイプ

コンセントに直接差し込むタイプのルームフレグランス です。
コンセントの熱を利用して部屋に匂いを漂わせるのですぐに匂いが伝播するため急な来客時などに便利です。

また、匂いもしっかり出るので部屋に良い匂いを充満させることができるでしょう。

デメリットはあまり香りの種類がないことと、スプレータイプやスティックタイプのように匂いの調節ができません。

スティックタイプ

最もポピュラーなスティックタイプです。部屋のインテリアとしても見た目がいいので人気です。

使い方は簡単で、瓶にアロマを入れリードスティックと呼ばれる棒を挿し、アロマを染み渡らせる方法です。

値段も安価で手の届くものが多く、香りも2ヶ月近く持続するのでコスパも良いです。

デメリットは匂いが部屋に漂うまでに時間がかかるという点です。
急な来客時などには向いておりません。

スプレー形式

布にも空間にも使えるルームフレグランスというと、スプレー形式のものです。

使い方は匂いが気になるところに吹きかけるだけ。持ち運びもでき、どんな場所にも使うことができます。

またスプレータイプのルームフレグランスは即効性があるので来客時などにも便利です。

しかし、スプレータイプのルームフレグランス は持続力があまりなく、布でも空間でもすぐ元の匂いになってしまうのが欠点です。

キャンドルタイプ

キャンドルタイプのルームフレグランスです。見た目のバリエーションが多く、インテリアとしても使えますね。

使い方はキャンドルに火を灯すとその熱で匂いが広がります。

寝る前などリラックスしたいときに特におすすめです。

欠点はすぐ使えなくなってしまうのと、火を使うので布の近くなどなどでは使わないようにしてください。

ルームフレグランスの選び方

ディフューザー

ルームフレグランスは様々な種類があることを上の項では説明しました。

それではたくさん種類があるフレグランスからどんなものを選べばいいのでしょうか。

この項ではルームフレグランスを選ぶにあたって何を基準にすればいいのかを説明します。

用途で選ぶ

用途によってルームフレグランス の種類を選びましょう。

急な来客など急用な時はコンセントタイプ+スプレータイプで対処すると良いでしょう。

インテリアとして、また長期的に使うのであれば、コスパが良く持続性のあるリードスティックタイプを選びましょう。

癒しが欲しい時はキャンドルタイプを。
また、空間だけではなく布にも使いたいという場合はスプレータイプを使うのがおすすめです。

値段で選ぶ

値段を考えるのならば一番のおすすめはリードスティックタイプです。

香りが長持ちしやすく、また値段の幅も広いので1000円以下の商品も多いので、手に入りやすいのもいいですね。

少し高くつくけど部屋を良い匂いですぐに満たしたいという方はコンセントタイプを使うと良いでしょう。

香りで選ぶ

その部屋ではどんな気分でいたいのか、香りによって気持ちも変わるので部屋によって香りを変えることがおすすめです。

スッキリとした気分でいたいならグリーン系、またはシトラス系の香りを。

リラックスしたいのであればフローラル系の甘めの香りかウッド系の素朴な香りを。

官能的な気分を味わいたいならムスク系の香りがおすすめです。

おすすめのルームフレグランス

おすすめのフレグランス

ではここで、おすすめのルームフレグランスをご紹介します!

まずは万人受けする香りを選んで使いたいという方は、こちらで紹介するフレグランスから試してみてはいかがでしょうか?

SHIRO

出典:公式サイト

人気コスメブランド「SHIRO」が出しているルームフレグランスです。

SHIROの中でも特に人気の高い「サボン」「ホワイトリリー」「ホワイトティー」がルームフレグランス としても発売されています。

「サボン」は清潔な石鹸の香り、「ホワイトリリー」はスッキリとしたフローラルの匂い、「ホワイトティー」はメンズでも使えるユニセックスな香りです。

デザインも白を基調としたシンプルなデザインなのでインテリア性が高いところもおすすめです。

メルシーユー Nordic Collection

メルシーユー

出典:公式サイト

デザイン性がとても高く人気のルームフレグランス です。

リードスティックタイプで、縦長なので存在感があります。

しかし、瓶は透明なので存在感がありつつも他の家具の邪魔をしないデザインです。

パッケージもおしゃれでボトルの隣に置いておくだけでおしゃれなインテリアとなります。

匂いもクセがなく万人受けする香りです。

Aesop

オロウス

出典:公式サイト

男女問わず高い人気を誇るAesopからもルームフレグランス が発売されています。

Aesopのルームフレグランスはスプレータイプです。

Aesopの商品は全体的に匂いが甘すぎず、甘ったるい匂いが嫌いな方でもおすすめです。

オーガニック系の商品の匂いが好きな方は特に好きだと思います。

フレッシュなシトラスの香りの「オロウス」、フローラルだけどスモーキーな余韻を残す「イストロス」が人気です。

Johns Blend デオドラント ルームミスト WHITE MUSK

ホワイトムスク

出典:Amazon

いい匂いがするだけではなく消臭成分をしっかりと配合したルームフレグランスです。

スプレータイプなので気になるところを手軽に消臭できます。

ムスク系の香りは甘ったるくて場所を選びがちなイメージがありますが、このWHITE MUSKは爽やかな甘さなので玄関、トイレ、リビングなどどんな場所でも使えるルームフレグランスになっています。

ミッレフィオーリ ARIA

ミッレフィオーリ

出典:公式サイト

イタリア・ミラノ発のミッレフィオーリが出した電気コンセントです。
電気コンセントはデザインがあまり良くないものが多いのですが、このブランドのコンセントはミラノ発ということもあってデザイン性が高いです。

まるでコンセント芳香剤じゃないようなデザインなので、リビングにつけても生活感が出ません。

特に「オレンジティー」が人気です。

オレンジと紅茶の芳しい香りが部屋中に広がりリラックスできること間違いなしです。

ルームフレグランス まとめ

使いたい目的によってルームフレグランスを使い分ければ常に良い匂いに包まれることができます♪
使い方も種類ごとに違うので良く確かめてから購入することをおすすめします。

私は家にスティックタイプのルームフレグランスを置いていますが、常にいい匂いがほんのり漂って心地よく仕事ができます♪
また、少し梅雨など布や空間が少しカビ臭くなりがちな季節にはスプレータイプのルームフレグランス重宝しています。

ぜひこの記事を参考にしてルームフレグランスの購入を検討してみてください。

ライフカテゴリの最新記事