近畿地方の絶対に食べたい人気郷土料理ランキング

近畿地方の絶対に食べたい人気郷土料理ランキング

近畿地方は三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県という2府5県から成る地域です。上品な味付けや海の幸など、色々な味が楽しめる地方でもあります。そんな近畿地方に伝わる伝統的な郷土料理の中でも、とくに食べておいた方が良い人気の料理をご紹介します。普段から食べているもの、旅行先で食べたことがあるものはあるでしょうか。

人気郷土料理ランキング 第一位

明石焼き

出典:食べログ

明石焼(玉子焼)/兵庫県

兵庫県の明石名物といえば「明石焼」ですよね。玉子にだし汁をたっぷりと入れた生地の中に、コリコリとした食感のタコが入ったたこ焼きと似て非なるものです。食べる時は出汁に浸して食べるので、とても上品で独特の食感が楽しめる近畿地方の郷土料理です。地元では「玉子焼」と呼ばれていて、元々は大阪のたこ焼きがルーツだと言われています。

人気郷土料理ランキング 第二位

箱寿司

箱寿司(大阪寿司)/大坂府

箱寿司は木製の型に、酢飯と魚の切り身を重ねて詰め、ぎゅっと押して整えて作るお寿司です。大阪寿司と呼ばれることもあるようです。タイやエビ、穴子などの高級食材を使って作られるものが多く、今ではお土産としても人気の郷土料理です。現在でも型作りの職人と寿司職人の技は引き継がれ、提供する店舗は減っているものの大阪に行けば食べることができます。

人気郷土料理ランキング 第三位

鯛めし/兵庫県

明石の鯛は近畿地方だけではなく、全国にも通じるブランドです。身はまるまると肥えて引き締まり、味がぎゅっと詰まっています。そんな明石の鯛を贅沢に使ったのが鯛めしです。ご飯や上品な昆布だしなどと一緒に炊かれた鯛は、ホクホクとして美味しくご飯にも鯛の味が凝縮されています。口に入れた瞬間に広がる味と香りは、一度味わったら忘れられないほどなので近畿地方に行った際はぜひ味わってみて。

人気郷土料理ランキング 第四位

かしわすき焼き/奈良県

天神様の冥福をいのり、天神様の守護神である牛の代わりに鶏を入れて振る舞ったことから始まったとされるのが奈良県のかしわすき焼きです。そのため奈良では、お祝い事の時に食卓に並ぶ郷土料理としてかしわすき焼きが定番となっていたようです。牛肉は入れず鶏肉で作るので、あっさりとして癖のない味わいで牛肉のすき焼きとはまた違う楽しみ方が出来る郷土料理です。

人気郷土料理ランキング 第五位

どて煮、どて焼き/大阪府

牛すじ肉を味噌やみりんなどを使い甘めに長時間掛けて煮込んだ大阪の郷土料理がどて煮です。大阪の居酒屋や串カツ屋では定番の商品として出されることが多いほど、親しまれている郷土料理でもあります。元々は鉄板で焼く料理でしたが、今では鍋で煮込まれることが多くそれが一般的になってきています。ご飯に掛けて食べる食べ方も一般的で、甘めのタレと柔らかい牛すじ肉、そしてご飯がベストマッチなのです。

人気郷土料理ランキング 第六位

クジラの竜田揚げ/和歌山県

かつて小学校や中学校の給食の定番メニューとしてよく出されていたクジラの竜田揚げですが、実は和歌山県の郷土料理だったのです。戦後、貴重なタンパク源として重宝されていましたが、今では貴重な食材になってしまったので給食などで見かけることは少なくなっているようです。作り方は鶏肉の竜田揚げと同じように、一口大に切ったくじらを生姜や醤油のタレに漬け込み、片栗粉を付けてカラッと揚げるという料理です。今でも近畿地方では食べられる場所が多いのです。

人気郷土料理ランキング 第七位

にゅうめん/奈良県

そうめんを温かい出汁で食べるにゅうめんは、実は奈良県が発祥の地です。漢字で書くと「煮麺」となり、煮た温かいそうめんという意味になるのです。細くて食べやすいそうめんと、優しい味の出汁は相性が良く冬や体調の悪い時などにもよく食べられる郷土料理でしょう。具材はあまり凝らずにネギ、かまぼこ、油揚げなどシンプルに作られることが多いようです。今では全国で食べられているこんなメニューも、近畿地方の郷土料理なのですね。

人気郷土料理ランキング 第八位

きじ鍋/三重県

きじ鍋はその名の通り、鳥のきじを鍋として食べる近畿地方の郷土料理です。野外で飼育されたきじは脂身が少なくあっさりした味わいが特徴で、カロリーが低いので女性にも人気です。野菜と一緒に煮ることできじの旨味が引き立ち、他のお肉にはない味わいを楽しむことが出来るでしょう。実はきじ肉は鶏肉に比べても高タンパク低カロリーで、ミネラルやアミノ酸などの栄養が満点なのでダイエット中にもぴったりです。

人気郷土料理ランキング 第九位

千枚漬け/京都府

京都の郷土料理といえば漬物が有名ですが、千枚漬けはとくに優しい味わいが人気の郷土料理です。かぶを薄切りにしてみりんなどの調味料で漬けられているものですが、独特の味わいや塩加減などは古くから伝わる味付けだからこそ出せるものでしょう。京都のお土産としても人気で、お茶請けやお酒のおつまみとしても喜ばれる郷土料理です。

人気郷土料理ランキング 第十位

ふなずし/滋賀県

琵琶湖に生息する大型のフナを使った滋賀県の郷土料理がふなずしです。メスのフナの卵巣を残して他の内蔵を取り除いたところに、塩を詰めて3ヶ月ほど漬けみます。その後フナを取り出したらよく洗い、ご飯に塩を混ぜたものを詰めて更に数ヶ月から長いものでは2年ほど漬け込んでから食べるのです。発酵食品なので、独特の匂いがありますがハマる人はハマるという近畿地方の代表的な珍味でしょう。

伝統ある郷土料理を美味しくいただく

伝統的な郷土料理でも、今では当たり前のように食べられているもが多いです。近畿地方はとくに食文化が深く根付いているので、今でも居酒屋やレストランに行けば食べられるような郷土料理がたくさんあるのです。

もし近畿地方に行った際は、オシャレなレストランや高級料理を食べるのも良いですが郷土料理に触れてみるのはいかがでしょうか。今まで食べる機会がなかったものでも、食べてみたらハマったという人も少なくないみたいですよ。せっかくその土地のものを食べるチャンスなのですから、どんな地域に行ってもそういう食材や料理に興味を持ちたいですね。

グルメカテゴリの最新記事