MENU
東京駅周辺の女子に人気の手土産《洋菓子編》
仕事や旅行、帰省とさまざまな用途で利用する東京駅は、日々多くの人で賑わっています。東京駅といっても東西南北に広がっており、隣接する商業施設も数多くあるスポットです。そんな東京駅周辺にはお土産を販売するお店も多く、数多くの人気商品が集まっています。東京駅やその近辺で買える、知っておくと便利な女子に人気の洋菓子のお土産をご紹介します。
N.Y.C.SAND「N.Y.キャラメルサンド」
多くのメディアに取り上げられている、旬の洋菓子手土産がN.Y.C.SANDのN.Y.キャラメルサンドです。
東京駅に隣接する大丸東京店のにあるN.Y.C.SANDは、クッキーサンドを中心とした商品を取り扱っています。店舗は大丸東京店のみ常設店舗のため、行列必須の人気店です。
行列必須!おしゃれな洋菓子の手土産
N.Y.C.SANDが販売する商品の中でも女子の人気を集めているのが、N.Y.キャラメルサンドと呼ばれる商品です。
アメリカ ニューヨークで1960年代に親しまれていた洋菓子ハバナサンドを元に考案され、サクサクのクッキーの間にキャラメルを挟んだお菓子になっています。香ばしいキャラメルと、食感までも美味なクッキーの絶妙なバランスが魅力です。
季節限定や店舗限定のギフトセットなども販売されています。トレンドを押さえた商品を手土産にしたい際にはピッタリの洋菓子です。
花のババロア havaro「ババロア各種」
花のババロア havaro(ハバロ)はエディブルフラワーと呼ばれる、食用の花を使用したキュートな洋菓子を販売するお店です。
東京駅内にあるトウキョウミタス店と川崎、舞浜にあるお店の3店舗のみでしか購入することができないため、レアな手土産として話題になっています。
手土産にピッタリなサイズの商品も!
花のババロア havaroの商品には、直径15cmのブーケ、直径70mmのフルール、35mm角のペタルの3タイプが販売されています。
どのタイプの商品もベースのババロアの上に、風味豊かなフレイバーと色鮮やかなエディブルフラワーが飾られ、女子ウケ抜群の魅力的なものばかりです。
程よいサイズ感と、美しいデザインは、手土産はもちろんプレゼントとしても人気で、女子の心をわしづかみにする一品になっています。
東京かみなり舎「東京かみなり舎」
東京駅でしか買えない手土産として話題を集めている商品が、東京かみなり舎です。東京駅の京葉ストリート内に店舗を構える東京かみなり舎は、雷をモチーフにしたお菓子が揃うお店です。和と洋の素材をバランスよく組み合わせた商品が人気を集めています。
和モダンなデザインが魅力の洋菓子土産
東京かみなり舎の商品の中でも手土産にイチオシなのが、店名と同じ名前の「東京かみなり舎」です。
米粉で作られた三角のラングドシャクッキーは、雷様の角をイメージしています。角型クッキーの中にはふんわり食感のクリームと、飴がけされたナッツやゴマが隠れており、風味豊かな味わいが魅力です。
見た目も可愛く、パッケージも女子ウケするデザインのため、手土産にピッタリンの商品になっています。
東京駅周辺の女子に人気の手土産《和菓子編》
日々大勢の人々が利用する東京駅には、数多くの店舗が揃う場所です。中でもお土産物を扱うお店の数は、国内でもトップクラス。ここでしか買えない商品や、東京駅にしか店舗を持たないお店まで、特別感たっぷりのお土産が豊富のスポットです。そんな東京駅周辺でみつけた、女子ウケ満点の魅力的な和菓子の手土産をご紹介します。
子どもも喜ぶ桂新堂の「パンダの旅」
えび煎餅で有名な桂新堂は、風味豊かでバリエーション豊富な高級煎餅を製造する老舗です。
季節ごとに登場する和柄やキャラクター柄の煎餅は、老若男女問わず幅広い世代に人気の商品になっています。かわいいもの好きな女子におすすめの和菓子手土産が揃うお店です。
パンダ柄の東京土産にピッタリな煎餅
桂新堂の東京駅グランスタ店限定で販売されている、「パンダの旅」は東京土産にピッタリの商品として注目を集めています。上野動物園で人気を集めるシャンシャンのようなパンダ柄の煎餅や、雷門、東京タワーなどの絵柄など、東京の観光名所のかわいいデザインが魅力です。
小袋分けされた商品の中には、カラフルな数種類の味の煎餅が入っていて、楽しみながら味わえます。
こだわりを感じる豆一豆の「あんパン」
東京駅内にあるエキュート東京に登場した「豆一豆(まめいちず)」は、和菓子の代表格あんパンを専門に販売するお店です。アンや生地にこだわった種類豊富なあんパンは、店内で丁寧に焼き上げます。
豆一豆のあんパンは、個性的な手土産を探したい時にも最適です。豆一豆の店舗はエキュート東京のみのため、ここでしか買えない特別感も付加価値を付け魅力を集めるポイントになっています。
人気の東京レンガぱん&東京鈴あんぱん
豆一豆のあんパンの中でも、手土産として人気の高い商品が、「東京レンガぱん」と「東京鈴あんぱん」の2種類になっています。
東京レンガぱんは、赤いレンガが特徴の東京駅外壁をモチーフにしたパンで、長方形の形をした個性的な商品です。パンの中にはこしあんとホイップクリームが入っており、バランスの取れた甘さは多くの女子に支持されています。表面には東京駅と刻印されており、インパクトのある東京土産になります。
東京駅のシンボルともいえる銀の鈴をイメージした鈴型の東京鈴あんぱんは、抹茶あん・こしあん・白あんの3種類が用意された商品です。数量限定での商品なので、販売時間をチェックしておくことをおすすめします。
日本橋錦豊琳の看板の味「かりんとう」
日本橋に本店を置く日本橋錦豊琳は、異色のかりんとうで人気を集めるお店です。黒糖味やゴマ味などの定番の味に加え、野菜味や梅わさび味などの異色の味が用意されています。
中でも、ごぼうを生地に加えたきんぴらごぼう味は日本橋錦豊琳を代表する味です。ごぼうの風味と、ピリッとする辛さがクセになるオリジナリティの詰まった和菓子になっています。
お店や季節ごとに限定の味が登場するため、さまざまな味が楽しめるのもポイントです。
大人女子に支持される人気の手土産
東京駅構内にあるグランスタに店舗があり、帰省時や訪問時の手土産にも最適です。
どの商品も、洗練されたデザインのパッケージに包装されており、上品な和菓子のお土産を持参したい時にも利用できます。
個包装の商品も用意されているので、大人数のお土産にも最適で、女子からの支持率の高い商品です。
東京駅は人気の手土産の宝庫♪
行列必須のお店や、東京駅限定のお店など、特別感満載の洋菓子を販売するお店が東京駅にはたくさん揃っています。
味や見た目はもちろん、パッケージまでしっかりこだわったお店も多く、喜ばれる手土産ばかりです。
女子に人気のお店をチェックして、手土産のセンスをアップさせましょう!
パッケージがかわいい♡女子に人気の手土産
手土産はおいしいのはもちろん、パッケージのかわいさも重要。もらった相手も見るだけでうれしくなってくれそうです♡パケ買いしたくなるようなお菓子は、自分へのご褒美にもぴったりですね。こちらでは、かわいいパッケージが人気の手土産を紹介していきます。
パッケージを一新!「資生堂パーラー」
手土産といえば「資生堂パーラー」が思い浮かぶという人もいるのでは?上品なイメージの「資生堂パーラー」ですが、2015年に洋菓子シリーズのパッケージを一新。「銀座アヴァンギャルド」をテーマにモダンで美しいデザインになりました!お菓子のパッケージはもちろん、手提げ袋もとってもおしゃれで女子ウケしそう♡歴史のあるブランドなので、目上の方に送るのにもぴったりですね。この「マカロン フレーズ」は、あまおうのピューレを使ったマカロン生地とバニラペーストを使ったクリームとのハーモニーがたまりません。
「資生堂パーラー」オンラインショップ
NY発!「ファットウィッチベーカリー」
「ファットウィッチベーカリー」は、NY土産の人気ブランド。かわいらしい魔女のプリントがとってもキュート♡本場NYのお店もオシャレでかわいいと人気です。日本でも、東京・京都のお店や、オンラインショップで購入できますよ!「ファットウィッチベーカリー」の人気商品は、なんといってもブラウニー。濃厚でしっとりした食感のブラウニーには、「ウォルナッツ」、「オレンジ」、「ほうじ茶」などさまざまなフレーバーがあります。色々な味を楽しみたくなりますね。
「ファットウィッチベーカリー」オンラインショップ
北欧デザインがかわいい「Fika」
新宿伊勢丹ににある「Fika」は、北欧デザインがかわいい人気のお菓子のブランドです。カラフルでオシャレなパッケージは、飾っておきたくなってしまうほど♡北欧好きの女子にあげたら喜ばれること間違いなしです!クッキーはシンプルで素朴な味。子どもにも大人にも幅広く愛されるお菓子です。
「Fika」オンラインショップ
カラフルなロールケーキ「irina」
個性あるスイーツづくりを目指している「irina」。一度は見たことがある人も多いのでは?「irina」のミニロールケーキは、カラフルでポップなルックスが魅力。素材にこだわって作られたロールケーキは、味も抜群!フレーバーも豊富で、どれにしようか迷っちゃいますね。女子ゴコロをくすぐる、フォトジェニックなロールケーキです♡
「irina」オンラインショップ
手土産の渡し方やマナーってあるの?
知っているようで知らない手土産の渡し方やマナー。手土産は品物のセンス以外にも、ちょっとした渡し方で印象も変わるものです。ここでは知ってると少し得する手土産のマナーをご紹介します。
手土産を渡すタイミングはいつ?
手土産を持って行っても、どのタイミングで渡せばよいのか迷ってしまう人も多いかもしれません。手土産は、基本的に挨拶が済んだ後に渡すのがマナーです。部屋に入ってきちんと挨拶をした後、渡しましょう。
しかし、悩んでしまうのが沢山の人が集まるホームパーティーのお呼ばれです。もしかしたら、手土産を持って来ていないゲストもいるかもしれませんからね。その場合は、手土産がない人のことも考慮して、招いてもらった人にそっと渡す気配りもマナーのひとつです。
手土産の渡し方はどうしたらいい?
手土産を渡すとき、袋から出した方が良いのか?そのまま渡した方が良いのか?迷ってしまいますよね。基本的には、手土産を渡すときは袋から出して渡すのがマナーです。袋は手土産が汚れたり、ほこりをかぶったりしないように守っているものなので、手土産を渡したらそっと紙袋をたたんで持ち帰りましょう。
しかし、オシャレなお店の袋はかわいいデザインの物が多く、特に女性に喜ばれます。その場合は、「袋の処分もお願いできますか?」とお詫びしながら渡すと良いでしょう。
手土産であなたの印象が変わるかも♡
オシャレな手土産は喜ばれること間違いなしですが、渡し方やマナーがきちんとしている女性は尚のこと素敵に見えます。渡し方のコツをマスターして、手土産のプロに変身しちゃいましょう♡